2020年7月28日 out of focus 日常に余白が出来て、壁や、木目や、葉脈、 模様が自然と目に着くようになって眺めていた。 ピンボケなのは心の状態。 仕事の予定がある時はそこにフォーカスして前に進んでゆくけれど、 行先が見えない。 音楽をやる意味を見つけても、やはりまたぼやけてしまう。 メロンが嫌いで、田舎から送られてくる度イライラする。 切りたくない。 メロンはイライラの象徴。 でも模様はとても美しい。
2020年7月21日 言葉と音の間 直線ではない道 イマジネーションの回り道 小さな部屋は呼吸する 大きな箱は 水と土を思い出す チェロ弓の動き(bowing)にはdownとupがあって downは呼気(しっかりした音質) upは吸気(浮かせるような音) 呼吸のように途切れない流れ